LINE24時間予約
武蔵小杉の歯医者:関原デンタルオフィス24時間受付ネット予約
武蔵小杉の歯医者:関原デンタルオフィスへの相談

歯科用セラミックの硬さや耐久性について(スタッフブログ)

 

こんちには

関原デンタルオフィスです。

 

 

前回のコラムでは、歯科用セラミックの成分の違いについて解説しましたが、

今回は各材料の硬さや耐久性をご説明します。

 

最も硬いセラミックは「ジルコニア」

 

セラミックの中で最も硬いのは、間違いなくジルコニアです。

ジルコニアは「人工ダイヤモンド」とも呼ばれるくらい硬く、耐久性にも優れています。

硬すぎず、見た目も自然な「e-max(イーマックス)」

 

e-max(イーマックス)は、経年的な摩耗や変色もほとんど起こらないことから、

装置としても長持ちします。

セラミック素材としては非常にバランスのとれた材料なので、

審美治療の分野ではe-max(イーマックス)が主流となりつつあります。

セラミックは虫歯が再発しにくい?

 

セラミックは、いわゆる銀歯よりも虫歯の再発リスクが低くなっています。

それはセラミックで作られた詰め物や被せ物の精度が高いからです。

歯質とぴったりと適合するように製作できるため、

虫歯菌が入り込むすき間も生じません。

また、セラミックの詰め物や被せ物にはシラン処理やサンドブラストなど、

特別な前処理を施すことで、より強く歯質と接着させることが可能となるのです。

こうしたセラミックの強固な接着様式と比較すると、

銀歯のセメントによる「合着」は脆弱と言わざるを得ません。

合着というのは、表面の凸凹がお互いに噛み合って物理的に嵌合しているに過ぎないからです。

セラミック治療で行われる「接着」は、材料と歯質を化学的に結合させることが可能です。

 

まとめ

 

今回は、歯科用セラミックの硬さや耐久性について解説しました。

セラミックは硬さと耐久性に優れた材料ですが、

素材の種類によってその性質は少しずつ異なります。

患者さんのお口の中の状態にふまえて選択することが重要です。

次回のコラムでは、セラミック治療の種類について、より詳しく解説します。

 

武蔵小杉の歯医者・歯科【関原デンタルオフィス】武蔵小杉駅5分

日付:   カテゴリ:お知らせ, スタッフブログ